11月末から収録関係のラッシュなのですが
その合間に久しぶりにミックスをおこないました。
次のライブまでに間に合わせてほしい!
という急な話だったのですが、2曲なんとか間に合いました。
内容はPiano Trioで、素材を貰いミックスのみです。
所謂クラブジャズ系の曲とは作曲者談。
録音はZOOMのR24を使用したとのこと。
録音品位に問題はありませんでした。
素材を貰ってミックスは良いのですが
時には色々問題がある事もあります。。。
今回は一部手直しが必要な個所があったので
一度D.A.W上に展開して編集をいれています。
そのままミックス…もいいんですが
僕は未だにアナログ卓でミックスしています。
ファイルを書き出して、HD24へ並べ直して…
ひと手間かかりますが、それだけの価値はあると思います。
「お手軽」というだけでDAWを使おうとは思いません。
便利の代償に、失うものも多いように感じます。
この音源、ライブで手売りしたそうです。
まだまだCDも生き残れるのでしょうか。
MUSA Enterprise / 西村 宙明
2011年12月26日月曜日
2011年12月20日火曜日
英国式ブラスバンド
忙しさにかまけてしばらく更新をさぼってしまいました。。。
Photoにも写真を追加しているのでご覧下さい。
http://www.musa-enterprise.com/photo.html
このバンドさんとのお付き合いもはや4回目。
毎回色々なスタイルの曲で楽しませて頂いています。
今回はクリスマス。ソロも満載でした。
今回は、はじめて収録に入るホールでした。
街の中にある複合施設の一つです。
天井も高く響きも明るいホールです。
ステージカツカツなのでメインマイクはフロアから。
諸事情あっていつもよりマイクを増やしています。
ちょっといつもとバンドさんのセッティング(並びは一緒ですが…)
が違ったのでマイクアレンジもそれに合わせて。。。
9:30入り11:30からゲネスタート、13:00ゲネ終わり
13:30開場というハードなスケジュールでした。
今まで一人で全てをこなしていたのですが
さすがに厳しいものがあるということで、アシスタントを頼みました。
仕込み~マイクだし~バラシ、助かりました。
仕込み時間の短縮にと色々工夫はしているのですが
まだまだ改善の余地ありです。
MUSA Enterprise / 西村 宙明
Photoにも写真を追加しているのでご覧下さい。
http://www.musa-enterprise.com/photo.html
このバンドさんとのお付き合いもはや4回目。
毎回色々なスタイルの曲で楽しませて頂いています。
今回はクリスマス。ソロも満載でした。
今回は、はじめて収録に入るホールでした。
街の中にある複合施設の一つです。
天井も高く響きも明るいホールです。
ステージカツカツなのでメインマイクはフロアから。
諸事情あっていつもよりマイクを増やしています。
ちょっといつもとバンドさんのセッティング(並びは一緒ですが…)
が違ったのでマイクアレンジもそれに合わせて。。。
9:30入り11:30からゲネスタート、13:00ゲネ終わり
13:30開場というハードなスケジュールでした。
今まで一人で全てをこなしていたのですが
さすがに厳しいものがあるということで、アシスタントを頼みました。
仕込み~マイクだし~バラシ、助かりました。
仕込み時間の短縮にと色々工夫はしているのですが
まだまだ改善の余地ありです。
MUSA Enterprise / 西村 宙明
登録:
投稿 (Atom)