さて、四角い穴あけはどうなったのでしょうか??
頑張りました!削りました!!
少々いがんでいる所はご愛嬌。
穴も空いたのでメインのチップを実装してパネルとの接続です。
意外とLEDの固定が面倒くさい。
基盤と一体化してもいいんですが、今回スペースが無くて…
なんていいつつ組込み完了。
もちろん蓋を閉じる前に各所をチェック!
特に問題もなく動作します。
テプラが白いのは少しかっこ悪いですが…(近々透明に張替え予定)
よく「パネルにこだわるね」と言われます。
綺麗に纏まるとより愛着がわくと思いませんか?
当初の目的通りコンパクトに組み上がりました。
動作もバッチリ、音質も申し分なし!
前作のDACと組み合わせてモニターなどにも常用しています。
気軽にカバンへ放り込めるのが売りです。
この回路図はこちらから↓
http://www.utsunomia.com/y.utsunomia/A-dat_SPDIF_reciprocal_format_convertor.html
部品さえ揃えば意外と簡単な工作でした。
非常に実用的な一品です。
皆さんもどうぞチャレンジしてください!
MUSA Enterprise / 西村 宙明
0 件のコメント:
コメントを投稿