2011年7月25日月曜日

ヴォーカルダビング

ついに地上波アナログ放送が終了!
貴重な瞬間をと、テレビにかじりついて放送終了の瞬間を待っていたのですが。。。
ブルーバックになるはずが・・・何故か映るんです。
局によっては砂嵐なんですが、「?」な正午でした。


さて、ヴォーカルダビングの依頼がありました。
オーディション用の音源とのこと。


オケはミックスまであがっており、 そこへヴォーカルをミックスします。


写真はモニターミキサー。
レコーダーはHD24。
ちなみにHAは別に用意しています。

マルチの音をグループを組んで
モニターに返します。

この卓、操作が複雑…
当日時間も無いので設定は
前日までにシーンメモリーにストア!

それでも当日の変更はよくある話で
これまた大変。



1時間程で録り終えてすぐにミックスです。

ミックスは別のスタジオで、アナログ卓を使用。
人の録音したオケに歌をミックスするのは意外と大変です。。

データ納品でしたが一応CD-Rにも書き出し。
適切な手順をふんで作製したCD-Rの音は
テキトウにPCで焼いたものとは比べ物になりません。

このバンドさんは、無事オーディションを通過して
ステージに出演できたと連絡をいただきました。



MUSA Enterpriseではこのようなマルチトラックレコーディングでの
オーディション用音源制作も行っています。


また、ムーサの録音では音楽行事の録音をご案内をさせて頂いていますが
各種コンクールの審査用音源や合唱やソロでの校歌の録音も承っています。
是非お問い合わせください!



MUSA Enterprise / 西村 宙明

2011年7月19日火曜日

ムーサの録音 !!






ムーサの録音と題しまして、ムーサ・エンタープライズの録音に関する広告を制作しました。

↓ 詳細ページはこちらです ↓
http://www.musa-enterprise.com/rokuon/

各種学校関係者様からのご要望に
より幅広くお応えしていけるよう、
音楽系行事の際の収録までのご案内などをお知らせしています。

是非この機会に一度ムーサの録音案内ページまで
足をはこんでみてください。


MUSA Enterprise / 加登 匡敏

2011年7月14日木曜日

マスコットキャラクター誕生!! part 2

前回ご紹介しましたムーサ・エンタープライズの
マスコットキャラクター





むーさん








今回はこのキャラクターの元になった動物について触れたいと思います。
「 マスコットキャラクター誕生!! 」の記事で出した問題の答えになります。

ということで、直接むーさんご本人にいったい何の動物なのかと聞いてみました。











おっさん









するとおっさんが出てきました。


ということでむーさんの元になった動物は
(4)のおっさんでした。



注) この記事はフィクションです。
実在するむーさん、おっさんとは一切関係がありません。

本当の正解は(3)のワシミミズクでした。

MUSA Enterprise 



 

2011年7月12日火曜日

イベント音響の現場から

いつもと少し違う風景ですが


ちょっとしたイベントのPAでした。

内容は対談とカラオケで2曲。
ワイヤレスが4波…
ちらりと写っていますが、映像さんも入っているので音を送っています。

仕込み終えてワイヤレスのチェックをしているときに
フェーダーを絞っているのにどこからか自分の声が…
何故か常設のスピーカーから聴こえてくる!?

もしや、と思い常設のワイヤレス装置の電源を切ってみると。。。
そう、常設のシステムに混線していたようです。

この会場、講演用に常設でワイヤレス等の簡易施設用PAが
組まれているのですがいつの間にか電源が入っていたようで 。


カラオケで歌があり、また映像送りも必要ということで
ワイヤレスもこちらで管理することとなり全て持ち込みで対応しました。



何のご縁か映像がらみの仕事も多く受けています。
レベル管理、シンク関係と色々いつもと違うこともあって面白いですね。



MUSA Enterprise / 西村 宙明

2011年7月7日木曜日

ファビコンが完成しました!

ムーサ・エンタープライズのファビコンが完成しました!!

ファビコンとは、ブラウザのアドレスバーやお気に入りのリストに表示される16×16pixの小さなアイコンのことです。(例えばこのページの左上にあるオレンジのアイコンとかが代表例です)

MUSA Enterpriseのファビコンは、













になりました。

実際のサイズは16pixなので、



このようなサイズになります。

さっそくホームページで使ってます。

http://www.musa-enterprise.com/

お気に入り登録すると表示されますので、ドシドシお気に入りに登録して下さい(笑)

MUSA Enterprise

2011年7月4日月曜日

大人の吹奏楽団の演奏会より

社会人吹奏楽団の定期演奏会の録音でした。
一緒に演奏していたなど、顔なじみのメンバーが多い楽団さんです。




ピアノ、全開です。

今回、ピアノの位置が上手。
かつ奏者が客席を向くという
位置設定だったので
客席へ音が来ない。。。

そこで屋根を取ってしまいました!
ピアノのレコーディングでは
よくやります。

ただ皆さん経験が無いらしく
びっくりされていました。

しかし屋根ありとの違いは歴然です。


このようにあの手この手で演奏のバランスも調整していきます。
録音にも大きく関係してくるので、楽器の配置等
指揮者と相談させてもらっています。


リハの時間がたっぷりあったのでマイクの位置を色々と変えてみました。
このホールの「ツボ」も色々発見。
1cmの差は非常に大きいものです。。。


録音側から見ても、演奏のバランスが良ければ
マイク2本で最良の録音ができます。
マイクを増やしたから(ピアノに置いたり)といって
録音のバランスが良くなるわけではありません。
マイクを沢山立てた録音よりも、よくできたペアマイク録音の方が
空間の再現性も良く、自然に聴こえる、と僕は思います。



なかなか濃い内容のプログラムで
演奏者には非常に負担でしたでしょうが
一般の方々にも楽しめる内容の演奏会でした。



MUSA Enterprise / 西村 宙明